Quantcast
Channel: 市川哲也の釣りのお話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 330

パンチング

$
0
0
午後から北西の風が吹く予報だったので、午後からは釣りにくくなるだろうと、早い内に釣ろうと思っていながらお約束の寝坊で遅出。

{C8366BE1-1DBD-4553-ADC2-782DA8420AA1}

写真では良い天気。良い天気なのは良いけど寒いです。風が冷たい。

昼過ぎに風が予報通り吹くまで沖側を回ったもののタイミングが合わず、ホゲホゲしてたら風がビュー。

一昨日より水位が5cm上がり放水が少ないせいか水も濁り気味。水温は1~2度下がっていました。

{7506766F-62C8-4563-A0CC-8AD7B91E52AA}

でも、もう風の当たらない内側で釣りするしかなさそうな波なので、東岸シャローに入り今年は残っているマットに1.5ozシンカーでパンチングしようと開始直後にバイトがあります。

そのバイトが見事にすっぽ抜けた数分後に口だけやたらデカい55cmが来ました。

{6C2E2AC7-0FAB-4149-9831-677C754CB367}

ワームの名前忘れました。写真のヤツ。

パンチング用ロッドはフルレンジC711Hです。パンチング、フリッピングに合わせたデザインですので、C75XXHでは無くC711Hです。C75XXHはビッグベイト用です。

ロッド:フルレンジC711H
リール:エランPG
ライン:PE65lb

Viewing all articles
Browse latest Browse all 330

Trending Articles